コラム
お役立ち情報
Column
よく見られる記事
2022/1/19
経理規程の改定について(社会福祉法人)
令和3年4月開始事業年度から適用される経理規程の改定へのご対応はお済…
2022/2/22
事業復活支援金②(学校法人・社会福祉法人)
先日、こちらにてご紹介をいたしました学校法人、社会福祉法人等の事業復…
2022/1/25
電子帳簿保存法の改定
電子帳簿保存法が令和4年1月から改定されたことをご存じでしょうか? …
2022/2/7
事業復活支援金①(学校法人・社会福祉法人)
先日事業復活支援金の要領が発表され、申請の受付が開始されました。顧…
2022/3/22
私立学校法における会計監査人監査の導入について
日本公認会計士協会は、学校法人ガバナンス改革を検討している文部科学省…
2022/12/20
社会福祉法人の税務調査
少し前の話にはなりますが、8月に顧問をしております社会福祉法人から「…
2022/12/8
労働組合の公認会計士による会計監査は義務?
労働組合にて会計担当による4,000万円の横領が発覚したというニュ…
2022/11/15
燃料費、物価高騰の影響を受けた事業者支援
電気代、ガス代、ガソリン代等の燃料費の高騰により経費の負担が大きく…
2022/11/8
物価高騰の影響を受けた社会福祉施設等に対する融資
厚生労働省から、令和4年11月7日付けで「物価高騰の影響を受けた社会…
2022/10/20
現況報告書様式の改正
「社会福祉法人が届け出る「事業の概要等」等の様式について」の一部改正…
2022/10/6
賃貸住宅の大規模修繕積立金共済制度
「賃貸住宅の大規模修繕積立金共済制度」がスタートしていることをご存じ…
2022/9/1
社会福祉法人の登記事項の改正
厚生労働省から、令和4年8月26日付けで「会社法の一部を改正する法律…
2022/8/12
火災保険の値上げ
2022年10月に火災保険の改定が実施されることをご存じでしょうか?…
2022/8/1
非営利組織会計基準
日本公認会計士協会(非営利組織会計検討会)から、非営利組織会計検討会…
2022/7/20
事業復活支援金について
以前にこちらのコラムにてご紹介しておりました事業復活支援金ですが、事…
2022/6/17
生命保険の払い済みの活用
積立型(貯蓄型)の生命保険は払い済み処理をすることができるのはご存じ…
2022/5/27
事業復活支援金③
こちらのコラムにてご紹介をしておりました事業復活支援金ですが、当初令…
2022/4/1
「社会福祉充実計画の承認等に係る事務処理基準」の一部改正
厚生労働省から、令和4年3月24日付けで「「「社会福祉充実計画の承認…
2022/3/25
「労働組合監査における監査上の取扱い及び監査報告書の文例」の改正
先日ご紹介をいたしました「労働組合監査における監査上の取扱い及び監査…
2022/3/22
私立学校法における会計監査人監査の導入について
日本公認会計士協会は、学校法人ガバナンス改革を検討している文部科学省…
2022/2/24
「社会福祉法人の理事者確認書に関するQ&A」の改正
経営者確認書(理事者確認書)とは、公認会計士が監査意見を表明するに…
2022/2/22
事業復活支援金②(学校法人・社会福祉法人)
先日、こちらにてご紹介をいたしました学校法人、社会福祉法人等の事業復…
2022/2/18
社会福祉法人への会計基準の適用④
令和3年11月12日に通知されました「他の法人形態で適用等されている…